寝る前にできる布団にいるダニの対策ってあるかな?
虫除けスプレーの選び方は?
虫除けスプレーを使って、寝る前に布団に潜むダニの対策ができます。
お布団は寝ている間に体から出る汗で湿度があがり 体温で温められるので、お布団の中は湿度と温度が高くなります。
また、身体から出る皮脂やフケなどもダニのエサとなるので「お布団やまくら」などはダニにとって居心地が良い場所なんです。
お布団にダニが増えると、アレルギー性鼻炎や身体のかゆみなどの健康被害が起きやすくなります。
ダニによる健康被害をお手軽に虫除けスプレーで防げたらうれしいですよね。
寝る前に虫除けスプレーを使ったダニ対策を知れば、ダニからの健康被害を防ぐ環境づくりが整ってきますよ。
市販されている虫除けスプレーの紹介もします。しっかり寝る前のダニ対策をしていきましょうね!
【寝る前のダニ対策】虫除けスプレーの目的3つ
スプレーの種類 | 使う目的 |
---|---|
1.駆除スプレー | 即効性重視 (ダニを死滅させてしっかり駆除したい) |
2.予防スプレー | 安全性重視 (赤ちゃんやペットなどがいる場合) |
3.駆除&予防スプレー | ダニの駆除とその後の繁殖防止 (※繁殖[はんしょく]:どんどん増えていくこと) |
お手軽にダニを駆除できるところが、虫除けスプレーの良いところ。
虫除けスプレーの種類は使う目的によって「駆除」「予防」「駆除&予防」の3つにわかれています。
ここでは虫除けスプレーの種類と目的について、ポイントをお伝えしていきますね。
予防だけの虫除けスプレーもあるのね。
どれを使っても駆除できると思ってたわ……。
【駆除が目的】ダニをしっかり駆除したいときにおすすめ!
ダニの駆除スプレーを使うと、ダニに直接スプレーがかからなくても、スプレーがかかった場所にダニが触れただけで駆除されます。
布団の内部に潜んでいたダニでも、移動中にスプレーのかかったところに触れると駆除できる効果が高くダニの駆除に最適です。
ダニを駆除したあとはダニの死骸が生じるので、必ず掃除機で吸い取ることを忘れないようにしてくださいね。
掃除機でダニの死骸のほかにもダニのフン、ダニのエサになるフケや皮膚片なども吸い取るから「ダニの繁殖防止」にもつながるよ。
なぜならダニの死骸をそのままにすると、寝ている間や布団の上げ下げ時にダニの死骸が舞いあがり、吸い込むとアレルギー症状を引き起こしてしまうから。
アレルギー症状には「アレルギー性鼻炎」「目のかゆみ」「咳やくしゃみ」などがあります。
知らぬ間にダニの死骸を吸い込んでいたかも!
【予防が目的】ダニを寄せ付けたくないときに有効!
寝ているときにダニを寄せ付けたくないときは、ダニスプレーの予防タイプがおすすめ。
天然成分を使いダニが嫌がる香りで、その場所からいなくなることを目的としたスプレーです。
色々な香りがあるので、自分の好きな香りで予防ができるメリットもあります。
香りが苦手な方には、「無臭」と記載されている商品がおすすめです。
小さなお子さんやペットなどがいる場合は、人体への影響も少ない安全性重視の予防タイプがおすすめ!
【駆除&予防が目的】ダニの駆除と予防が同時に叶う!
駆除と予防の両方が叶う虫除けスプレーは、ダニを駆除したあともダニが増えるのを抑えてくれる効果があります。
できれば、常に安心できる布団で睡眠がとれる状態を叶えたいですよね。
たとえば、駆除効果が1ヶ月持続するタイプのダニスプレーなら1ヶ月1回の頻度で行えばだんだんとダニがいなくなっていきます。
少ない手間で「ダニの駆除と予防が同時に叶う」虫除けスプレーで、ダニの健康被害から身を守りましょう。
駆除したあとは掃除機をかけて、
ダニの死骸を残さないようにね!
スプレーをかけるだけで駆除や予防ができるのは魅力的だね。
【寝る前のダニ対策】目的別虫除けスプレーの商品紹介:9選
(※amazon、楽天市場、Yahooショッピングのおすすめから紹介しています)
【駆除目的】1選
・シラミ駆除 アースシラミ・ダニ退治スプレー(アース製薬)
【予防目的】5選
・おすだけ ダニアーススプレー(アース製薬)
・ダニクリン(UYEKI)
・防虫力 ダニよけスプレー(ピレパラアース)
・ナチュラス ダニよけスプレー(アース製薬)
・【ダニーノ】ダニよけスプレー(バルサン)
【駆除と予防目的】3選
・ダニアース スプレー(アース製薬)
・ダニがいなくなるスプレー(KINCHO)
・ダニフマキラー(フマキラー)
※( )内はメーカー名
ここで紹介している虫除けスプレーは、すべてお布団やまくらなどの寝具に使えるタイプの商品です。
お布団用のダニスプレーを使うことで、寝る前に安心してダニ対策ができます。
虫除けスプレーは駆除だけを目的とした商品より「予防効果」や「予防と駆除効果」のある商品が豊富です。
駆除だけよりも駆除したあとも「ダニの発生を食い止めたい」と思っている人が多いからなのかもしれません。
効果的に虫除けスプレーを使って、寝る前にダニを退治する流れをお伝えします。
ダニは暗くすると表面に移動するため、お布団内部にいるダニも表面に誘導します
スプレータイプなので、お布団やまくらの内部にも浸透します
【駆除効果のあるスプレー使用の場合】掃除機をかけてから寝ましょう
※スプレー後はダニが死滅しているので、寝ながら死滅したダニを吸い込まないよう掃除機で吸い取ります
生きているダニを掃除機で吸っても、しっかりしがみついているのでほぼ吸い取れません
そのため掃除機は、必ずダニを死滅してからかけましょう
【予防効果のあるスプレー使用の場合】掃除機をかけないで寝れます
つぎは「駆除」「予防」「駆除と予防」の3つの目的に合った商品をポイントもお伝えしながら紹介していきます。
【駆除スプレー】有効成分フェノトリンがポイント:1選
商品名 | 持続効果 | 有効成分 | その他 |
---|---|---|---|
シラミ駆除 アースシラミ・ダニ退治スプレー (アース製薬) | 7日間の殺虫効果 | フェノトリン、無水エタノール | ・表面が乾けば、小さなこどもやペットが布団に触れても大丈夫 引用:アース製薬HP ・子供やペットと同じ部屋で使える 引用:アース製薬HP |
シラミ駆除 アースシラミ・ダニ退治スプレーは、目に見えないダニ類が増えないように抑えたり、駆除の効果があります。
お布団やまくらにスプレーすると、有効成分のフェノトリンが殺虫効果を発揮して、ダニを退治してくれます。
とくにシラミへの駆除効果が高い商品ですが、ダニにも殺虫効果があるのでダニの駆除が可能です。
駆除だけの虫除けスプレーって調べてみると案外少ないんだね。
【予防スプレー】種類も豊富でプラスの効果付き:5選
商品名 | 持続効果 | 有効成分 | その他 |
---|---|---|---|
おすだけ ダニアーススプレー (アース製薬) | 約1ヶ月 | フェノトリン | ・100回分 ・1回プッシュの目安:1畳くらい (※1畳:約182㎝×91㎝) |
ダニクリン (UYEKI) | 約1ヶ月 | 脂肪族系カルボン酸エステル | 消臭・除菌効果あり |
防虫力 ダニよけスプレー (ピレパラアース) | 約1ヶ月 | 植物由来成分(ダニよけ成分)化学 | 化学殺虫成分不使用、除菌、 消臭、ハウスダスト除去成分 |
ナチュラス ダニよけスプレー (アース製薬) | 1.5ヶ月 | 天然由来アロマ成分(ダニよけ成分) | 化学殺虫成分不使用、除菌、 防カビ、ウィルス除去、消臭、 ハウスダスト舞い散り防止 |
【ダニーノ】 ダニよけスプレー (バルサン) | 約3ヶ月 | ダニよけ成分 | 除菌、消臭カビ予防、除菌、 消臭、無香料 |
予防スプレーは種類も多いうえに、消臭や除菌など嬉しいプラスの効果も付いている商品が多いです。
そして、有効成分が虫除けスプレーの種類によって違いがあるのも、予防スプレーの特徴になっています。
持続効果も1ヶ月から3ヶ月までと商品によって違いがあるので選ぶときの判断に役立ちそうです。
虫除けスプレーによって「持続効果の期間」「有効成分」「プラスの効果」が違うから何を重視するかが選ぶときのポイントになるね!
【駆除と予防スプレー】マダニの駆除や予防も叶うダブル効果:3選
商品名 | 持続効果 | 有効成分 | その他 |
---|---|---|---|
ダニアース スプレー (アース製薬) | 1ヶ月 | フェノトリン | ・べたつかずすぐに乾く ・マダニも駆除できる |
ダニがいなくなるスプレー (KINCHO) | 1ヶ月 | フェノトリン | ・乾くとほとんど香りが残らない ・マダニも駆除できる |
ダニフマキラー (フマキラー) | 最大2ヶ月 | フェノトリン | ・マダニも駆除できる (ペットについたマダニも駆除できる) |
駆除と予防効果のある虫除けスプレーを持続効果の期間に合わせて定期的にスプレーすれば、駆除しながらダニが増えるのも防いでくれます。
3つの商品は全て肌刺激テスト済みです。
肌刺激テスト済みとあると、安全性にも配慮されていることが伝わってきますね!
肌刺激のテスト済みだから全ての方にアレルギーが起こらないということではありませんが、直接肌に触れる場所に使うので選ぶときの判断材料になります。
駆除と予防が叶うタイプのスプレーは、マダニにも効果がある商品があります。
ダニの中でもマダニはウイルスを持っていることもあるので要注意です。
マダニが寝ているときに刺した場合、ウイルスに感染すると感染症にかかる可能性が高まります。
マダニが心配な方にはマダニも駆除できる虫除けスプレーがおすすめ。
マダニも含むダニ類全般に駆除の効果があり予防の効果も兼ね備えた虫除けスプレーはとても便利ね!
マダニを駆除するときは直接スプレーすることがポイントだよ!
【寝る前のダニ対策】虫除けスプレーの主な成分ポイント2つ
1:駆除向け
〇フェノトリン(ピレスロイド系の種類)は殺虫剤に使用されている
2:予防向け
〇ピレトリン:防虫菊に含まれる天然殺虫成分
〇天然由来の成分や、アルコール、エタノールなどが主原料
(※天然由来とは:天然成分を化学処理で一層品質の良いものにすること)
ダニを退治したいときには、有効成分のチェックをしてみましょう。
ピレスロイド系は、ゴキブリの駆除にも使われる強力な殺虫成分です。
しかしダニスプレーを使用する場所は、ピレスロイドの種類の中の「フェノトリン」という人体に影響の少ない成分が使われています。
なぜなら、お布団やカーペットなどは人体が触れる場所が多いからです。
ピレトリンや天然由来の成分、アルコール、エタノールなどを主原料として使うスプレー製品は駆除よりも予防に適しています。
スプレーを購入するときは成分表示を参考にしてみるのもおすすめです。
まとめ
〇虫除けスプレー:種類は3つ
✔ 駆除
✔ 予防
✔ 駆除と予防
〇虫除けスプレーの商品について
✔ 「予防」と「駆除と予防」のできるタイプのスプレー商品が全体的に充実している
✔ 駆除だけではなくそのあとも繁殖を防ぐ予防効果のある商品に品揃えが多い
〇虫除けスプレーの成分
✔ 殺虫成分や天然由来の成分などの違いによって使う目的や状況によっての判断材料になる
【例】天然由来成分なら、小さいお子さんやペットがいても安心して使える
ダニによるアレルギー性鼻炎、目や身体のかゆみなどの症状があっても、ダニは目で見えないためなかなか直接退治することはできません。
ダニが多くいるお布団やまくらなどでは、ダニの健康被害にあわないために「寝る前のダニ対策」は大切です。
予防を目的とした虫除けスプレーの場合は、化学殺虫成分が不使用なので薬剤に敏感な方や、お子様やペットがいるご家庭でも安心。
虫除けスプレーはダニの駆除や予防だけでなく、「除菌」「ウィルス除去」「消臭」など色々な効果も加わっているので選ぶときは迷いそうですね。
虫除けスプレーを寝る前に使うことでしっかりダニ対策をしながら、健康的な生活を送りましょう。
コメント