「顔ダニ」って聞いたことあるけど、本当に顔にダニがいるの?
もしかして肌トラブルは顔ダニが原因なの?
こういった悩みにお答えします。
顔ダニとはニキビダニの一種で毛穴や皮脂腺に住んでいるダニのこと。
顔だけで数百万匹いるといわれています。
考えただけでもゾッとする話しです。
しかし、顔ダニはほぼ全ての人の顔に存在しているので安心してください。
赤ちゃんの時に両親からうけるスキンシップにより寄生します。
「顔ダニを今すぐ退治しなければ!」という気になりますが、実はそうでもないんです。
顔ダニの餌は皮脂。
余分な皮脂を食べてくれるためある程度、顔ダニがいる方が美肌にはいいんです。
しかし、顔ダニはバランスがとても大切。
顔ダニの量が多すぎても、少なすぎても肌トラブルを引きおこします。
この記事では顔ダニが引きおこす肌トラブルや顔ダニが異常繁殖する原因についてご紹介します。
この記事を読むと、顔ダニが引きおこす肌トラブルの原因や対処法がわかります。
顔ダニが異常繁殖する原因は「生活スタイルと食生活の乱れ」
- ストレス
- 睡眠不足
- 脂っこい偏った食生活
顔ダニが異常繁殖する原因は皮脂の過剰分泌です。
つまり、皮脂が過剰分泌されるような生活スタイルや食生活を送ってしまうと、顔ダニが異常繁殖してしまうのです。
余分な皮脂を食べてくれるため、美肌には必要不可欠な顔ダニ。
しかし、皮脂が過剰に分泌すると顔ダニのエサとなり異常繁殖をおこします。
顔ダニは繁殖力が強いため、一気に増加。
そして、様々な肌トラブルのもとになるのです。
正常な肌でも顔に数百万匹いるのに異常繁殖なんてしたら。
考えただけでもかゆくなってきますね。
顔ダニの異常繁殖でおこるおもな肌トラブルは3つ
- ニキビや吹き出物
- 乾燥肌
- 毛穴の汚れ、開き
顔ダニの量はバランスが大切。
顔ダニは異常繁殖をしない限り無害です。
顔ダニが異常繁殖すると肌トラブルがおこります。
逆に、顔ダニが少なすぎても余分な皮脂を食べてもらえないため肌トラブルはおこります。
しかし、顔ダニが少なすぎる人はごくまれです。
肌トラブルのほとんどが顔ダニの異常繁殖によりおこるのです。
ニキビや吹き出物
顔ダニが異常繁殖すると大量のフンや死骸が毛穴につまりニキビや吹き出物ができます。
顔にダニのフンや死骸なんて想像しただけでも発狂してしまいそうですよね。
だからといってフンや死骸を落とそうと洗顔の時にゴシゴシこすってはいけません。
逆に皮脂のバランスが乱れてしまいます。
みなさんの顔に顔ダニは生息しているので、あなただけではありませんよ。
どんなにゴシゴシ洗っても顔ダニを完全に取り除くことはできないよ。
顔ダニとうまく付き合っていくしかないんだね。
乾燥肌
顔ダニが増えると必要な皮脂までも食べてしまうため、お肌は乾燥してしまいます。
- 顔ダニが異常繁殖する
- 顔ダニが正常な肌を保つための皮脂を食べる
- 肌が乾燥しないように皮脂を大量に分泌する
- 大量に分泌された皮脂を顔ダニが食べつくす
- 乾燥肌になる
この悪循環が乾燥肌を引きおこすのです。
毛穴の汚れ、開き
顔ダニの卵が毛穴開きの原因になるといわれています。
顔ダニは1つの毛穴に卵を3〜5つ産みます。
卵は2〜3日で孵化するので、繁殖のスピードがとても早いことがわかりますね。
どんどん増えていった顔ダニが自分の顔でフンをします。
その大量のフンが毛穴の奥を汚していくのです。
自分の顔に大量のフン。
めまいがしちゃう。
顔ダニが異常繁殖しないように普段からできる対策3つ
- 規則正しい生活
- バランスのいい食事
- 毎日しっかり洗顔をする
普段からできるケアをしっかりとして顔ダニが異常繁殖しないようにしましょう。
規則正しい生活
夜更かしをせず、良質な睡眠を十分に取りましょう。
基本中の基本ですね。
良質な睡眠をとるために就寝する30分〜1時間前は光の刺激を受けないように意識します。
例えば「スマホやテレビを見ない」「照明を暗めの暖色系にする」など。
また、適度な運動や自分の時間をつくるなど、ストレスをためないことも大切です。
ホルモンバランスを整えて、皮脂を過剰分泌させないようにしましょう。
寝る前に温かい飲み物でリラックスしたり、寝るときに目元を温めるのも効果的です。
顔ダニが異常繁殖しないように環境づくりが大切です。
バランスのいい食事
脂っこい偏った食事はNGです。
何度もいうようですが、顔ダニは皮脂が大好き!
脂っこい食事やジャンクフード、スナック菓子などは皮脂の過剰分泌を促進させます。
野菜や魚などバランスよく3食食べることがとても大切です。
例えば、メインでお肉を好んで食べる方は週に何回かは魚を食べるようにする。
ジャンクフードやコンビニ弁当が多い方は野菜や海藻類を1品追加する。
など意識するだけで食生活は変えられます。
自分の生活スタイルによって、できることから始めましょう。
バランスのいい食事は肌だけではなく身体にもいいですね。
毎日しっかり洗顔をする
毎日しっかりと化粧を落として、洗顔をしましょう。
特に夜は必ず顔をキレイにしてから寝てください。
顔ダニは夜になると毛穴から出てきて、朝になると毛穴に戻ります。
そのため、メイクや皮脂汚れが顔に残っていると顔ダニが汚れを身にまとって毛穴に戻っていくことになります。
結果、顔ダニが大好きな皮脂汚れが毛穴にたまり、異常繁殖を招くのです。
洗顔は1日2回までにし、やさしく洗いましょう。
【おまけ】ヒゼンダニが原因で発症する疥癬(かいせん)にご注意
疥癬(かいせん)とはヒゼンダニが角質層に寄生して発症する皮膚の病気です。
疥癬には通常疥癬(つうじょうかいせん)と角化型疥癬(かくかがたかいせん)の2種類あります。
主な症状 | |
---|---|
通常疥癬(つうじょうかいせん) | 疥癬トンネル、赤いブツブツ、かゆみ |
角化型疥癬(かくかがたかいせん) | 垢が重なり増えたような状態、かゆみは人により異なる |
疥癬トンネルとは
ヒゼンダニのオスはメスを探すために皮膚の角質層を探し回っていて、見つけると交尾を行います。交尾を終えた後、メス成虫はヒトの皮膚の角質層に特徴的な横穴をトンネル上に開けていきます。このトンネルは角質層の柔らかいところに作られ、メスはこのトンネル内に産卵します。このとき作られる白い線状皮疹が疥癬トンネルです。
引用元:Medical Note
※リンク先にはダニの写真が掲載されていますので、閲覧にはご注意ください。
疥癬は自然治癒しません。
皮膚科を受診し、専門家に診てもらいましょう。
まとめ
顔ダニは異常繁殖しなければ、基本的には無害です。
顔ダニとうまく付き合うことで美肌にもなれちゃいます。
ただの肌トラブルだと思っていたら、顔ダニが原因だったなんてことも。
肌トラブルが長引くようなら、迷わず皮膚科を受診してくださいね。
顔ダニが異常繁殖しないよう、生活習慣に気をつけて美肌を目指しましょう。
コメント