毛布やシーツ、布団っておうちで洗濯すればダニを退治することができるの?
こういった悩みにお答えします。
布団や毛布のダニ退治をする方法としてまず思いつくのが、「おうち洗濯」ですよね。
冷たい水や強力な洗剤、洗濯機の水流や脱水の回転でダニを撃退することができそうな感じがします。
しかし、本当におうち洗濯だけでダニを退治できるのか…気になりませんか?
ここでは、おうち洗濯で布団のダニを退治できるのかについて調べました。
また、家族の人数分の敷き布団や厚手の毛布をおうちで洗濯するのはさすがに大変。
そこで敷き布団などの大きめの寝具を洗濯するおススメの方法についてまとめました。
この記事を読むと、シーツや枕カバー、厚手の毛布や布団などの寝具のお手入れ方法が分かりますよ。
布団のダニはおうち洗濯では死滅させることはできません!
おうち洗濯では布団のダニを完全に死滅させることはできません。
- ダニは生命力が強いため
- ダニは毛布や布団の繊維にしがみついているため
ダニは生命力がとてもつよい生き物ですので、洗濯しても撃退することができないのです。
ダニは酸素がなくてもしばらくは生きていけます。
洗剤を入れた水に1週間沈めても、ダニは死なないという結果があるほどです。
ダニの足先にはカギ爪や吸盤のようなものがついています。
ダニのカギ爪や吸盤が布団の繊維にしがみついているので、洗濯機の水流ではかんたんに取り除くことはできません。
水流でも脱水の回転でもかんたんにはがれないのです…ダニはなかなかしぶとい生き物!
ダニは生命力が強いくカギ爪や吸盤があるため、水や洗剤、洗濯機の水流、脱水の回転にも耐えることができてしまうのです。
えーー!
じゃあ、シーツや枕カバーなどを洗濯してもあまり意味がないの!?
おうち洗濯はダニ退治に意味がないことはありません。
おうち洗濯をすることにより、ダニの死骸(しがい)やフンといったアレルギーの原因になるものは取り除くことができます。人のアカ・フケ・髪の毛といったダニのエサとなるものは、おうちで洗濯することできれいになります。
おうち洗濯だけでダニを完全に取り除くことはできませんが、洗濯することによってアレルギーの原因となるものは除去できるのです。
ダニのエサとなる人のアカ・フケ・髪の毛を取り除くことは、ダニの発生を防ぐ効果があります。
シーツや枕カバー、薄手の毛布やタオルケットなどの寝具は、週に1回くらいはおうち洗濯することがおススメ!
布団のダニを洗濯するならコインランドリーへ
敷き布団や分厚い毛布などの大きめの寝具はおうち洗濯には向いていません。
大きめの寝具は、コインランドリーを利用するのが一番です。
コインランドリーは、布団のダニを洗濯し、完全に死滅させることができるためです。
最近では、布団洗いができる大型の洗濯機があるコインランドリーが増えているんですよ。
おうち洗濯ではできなかったダニ退治が、コインランドリーではできるのです!
コインランドリーをおススメする理由:2つ
- 60℃以上の熱水処理ができる
- 60℃以上の熱風乾燥ができる
ダニの弱点は「熱」と「乾燥」です。
ダニは「50℃の熱だと20~30分、60℃の熱だと一瞬で死滅します」。
コインランドリーには、ダニを死滅させる熱水処理と熱風乾燥できる洗濯機と乾燥機があります。
おうち洗濯ではなかなか60℃以上の熱水処理や熱風処理はできませんよね~
最近は、家庭用でも「ダニ駆除モード」といった機能を搭載した洗濯機があります。
しかし、敷き布団や分厚い毛布…洗濯機にはなかなか入るサイズではありませんよね。
しかも洗濯しおわって干す作業はやっぱり大変…お天気や気候にも左右されます。
乾燥まで仕上げてくれるコインランドリーであれば、かんたんに手っ取り早くダニを退治することができます。
コインランドリーでの洗濯は、抗菌効果・消臭効果も期待できます。
まさに一石二鳥!
布団を天日干しするよりも、コインランドリーで洗濯や乾燥する方が効果があります。
時間がない場合は、高温乾燥機だけを利用するのもおススメです。
コインランドリーに布団をもっていくのは僕の役目だけどね…
布団クリーニングサービス
コインランドリーで布団を洗濯したいのに、コインランドリーが近くにない、布団を運ぶ車がない…という人もいるでしょう。
コインランドリー以外にも布団を洗濯する方法があります。
それが宅配の「布団クリーニング」というサービスです。
洗濯したい布団を自宅まで取りに来てもらえ、しっかりと綺麗になって戻ってきます。
対応エリアが全国という布団クリーニングサービスもありますので、コインランドリーが利用できない人にはおススメです。
利用料金や送料、仕上がり期間やオプションも、布団クリーニングサービスによってちがいます。
なかには布団を使わない時期は保管してくれるサービスまでついています。
布団クリーニングサービスは各社ありますので、ご自分に合ったサービスがある布団クリーニングが見つかるはずです。
布団がふかふかになって戻ってきたときには感動しちゃいました!
\ 簡単にダニを除去する方法 /
効果あり!布団のダニの発生を防ぐオススメ洗剤
シーツや枕カバー、薄手の毛布やタオルケットといった寝具は、おうち洗濯する人が多いでしょう。
たまにはコインランドリーを利用するのもいいですが、たいていはおうちで洗濯してしまいますよね。
おうち洗濯機完全にダニを死滅させることはできませんが、ダニの発生をおさえる洗剤があるのです。
どうせおうち洗濯をするのであれば、使ってみるのも一つの方法です。
そこで、おススメしたいのが「ダニの発生を防ぐ洗剤」です!
また、洗濯槽をきれいに保つこともダニの発生をおさえることになります。
洗濯槽の裏には湿気がたまりやすく、カビや水垢汚れなどがたまりやすくなっています。
洗濯槽の裏が汚れていると、せっかく洗濯してもダニのエサとなる人のアカ・フケ・髪の毛を取り除くことができません。
きれいに洗濯したつもりでも、汚れがしっかりと落ちていないということになります。
洗濯槽が汚れていたらせっかくおうち洗濯しても意味がないよね。
洗濯物から変なにおいなどする場合は、洗濯槽の掃除をした方がいいよ。
洗濯槽クリーナーには「酸素系」と「塩素系」の2つがあります。
掃除の目安や適した使い方がありますので、それぞれの用途によって使い分けましょう。
ドラム式洗濯機などは使えないものもありますので、洗濯槽クリーナーの使用上の注意をよく読んで使ってくださいね。
まとめ
おうち洗濯では、布団のダニを完全に洗濯することはできません。
ダニは60℃以上の熱水処理、熱風乾燥をすることで完全に死滅することができます。
おうち洗濯では熱水・熱風というのはなかなかむずかしいもの。
ダニを完全に撃退したいのであれば、手っ取り早く「コインランドリー」が一番です。
コインランドリーが利用できない人には、「布団クリーニングサービス」がおススメです。
ご自分に合った方法で布団の洗濯にチャレンジしてみてくださいね。
コメント